狐の避暑地

PHPやJavaでプログラミングをしてます。狐が好きです。備忘録やゲームについて置いてあります。

ソシャゲのお話

ポケモンGo流行ってますね。


いままでのソーシャルゲームにない「見つける楽しさ」「捕まえる楽しさ」があるゲームですね。
けして攻略法を知らないとクリアできないゲームや有料のガチャを回して強いものが出なければ協力プレイは愚か、お話しにならないようなゲームとは違うなって思うわけです。

似たようなゲームにIngressというものが有りました。
リアルで陣取りゲームが出来るというゲームです。

ポケGoにもIngressにも課金要素はあります。
どちらも、地図にマーキングをしたり、おなじゲームをプレイしている近所のプレイヤー全員に有利に働くというものです。
自分のみのためでもなければ、運を買うものでもありません。

ポケモン」というアドバンテージはあれども、ここまで流行るのはガチャガチャのゲームに飽きてきたのかなぁと思ってたりするわけです。

そういやソーシャルゲームを主にプレイしている人は薄々感づいているかも知れませんが、最近レアなガチャ結果が多くありませんか?ガチャガチャはいいもの、つよいものが出れば嬉しいですよね。
ポケモンなら地域ごとに見えているもので、ほしいポケモンだけをゲットすることが出来ます。ただし自分の足でとなり町まで行くとかをする必要があるってことです。

見えないガチャガチャの確率は運営が勝手に決めて回しています。しかしながら、中身が見えていれば不公平感は無いですし、ある特定のポケモンを見つけるという楽しみすらあります。

そんな見えないガチャガチャを運営しているなら、お客さんを取り戻す方法は一つですね。当たりの確率を変えてやればいいわけです。ソーシャルゲームはあるユーザーが「○○手に入った!」とか騒いでくれるのを心待ちにしているものです。

ちょっと穿った見方なんですが、これがソシャゲ作って運営手伝ってた側の本音ってことで。